本ホームページは更新を停止しました(2018-03-01).
本ホームページは更新を停止しました.
最新の情報はtwitterで!!
フットサルリーグの順位が出ました!! (2017-03-26)
今年のフットサルリーグ(WINTER STAGE 29th SAPPORO LEAGUE) の順位が出ました。
http://www.sfa-net.jp/taikai/futsal/2016_Winter_kekka_S3.pdf
フットサルリーグ開始(2016-11-23)
2016年度のフットサルリーグ(WINTER STAGE 29th SAPPORO LEAGUE)が始まりました。 組み合わせは以下のようになっています。
今季の朝練終了(2016-10-21)
本日をもって、今季の朝練は終了しました。
2016年度社会人リーグが始まりました(2016-05-15)
2016年度の社会人リーグが始まりました。 組み合わせは以下のようになっています。
http://www.sfa-net.jp/taikai/1g/2016_SSL_ku_A3.pdf
今季の朝練始まりました!!(2016-04-14)
本日より朝練が再開になりました。
ただ、今年も他の部活、サークルとの兼ね合いで、土曜日が使えない日があるので、注意してください。
フットサルリーグの順位が出ました!! (2016-03-13)
今年のフットサルリーグ(WINTER STAGE 28th SAPPORO LEAGUE) の順位は、10チーム中10位でした (´・ω・`)ガッカリ…
ってことで、新入部員急募です!!。少しでも興味を持った方は練習に参加してみてください (去年と全く同じことを言ってる気が....(苦笑))
http://www.sfa-net.jp/taikai/futsal/2015_Winter_S-3_kekka.pdf
フットサルリーグ開始(2015-11-03)
2015年度のフットサルリーグ(WINTER STAGE 28th SAPPORO LEAGUE)が始まりました。 組み合わせは以下のようになっています。
http://www.sfa-net.jp/taikai/futsal/2015_Winter_S-3_kumi.pdf
更新頻度を変更します (2015-10-01)
諸々の事情により、本ページの更新頻度を減らすことになりました。また、文章もシンプルになると思われます。
今季の朝練終了(2015-09-25)
本日をもって、今季の朝練は終了しました。
社会人リーグ第三節 vs SHINSEIサッカークラブ (2015-06-07)
この日は、北大祭期間中ということもあり、人数がギリギリでした。
しかも、キーパーがいないっていう...(笑)
仕方なくフィールドプレイヤーが交代でキーパーをしましたが...
1-3で惨敗でした( ノД`)
↑↑現在までの結果です↑↑
社会人リーグ第一節 vs 蹴AI クラブ (2015-05-17)
社会人リーグ、ついに始まりました!
今日は、重要な初戦でしたが、人数が11人ギリギリしか集まりませんでした!!(゚゚;)エエッ
(バイト、試験等があったらしいです...)
試合結果は・・・
4-0 で快勝です!!(^-^)
この調子で勝ち星を積み上げていきましょう!
練習試合 vs F.C.S.(2015-05-09)
数日後に社会人リーグの一回戦が始まるので、その前哨戦として北大サッカーサークルのひとつF.C.Sと練習試合をしました。
びっくりするくらい疲れました(´□`;) 笑
サッカーコートってこんなに広かったんですね 笑
1DAY大会 @蹴 (2015-04-29)
今日の1DAY大会にも新入生が参加してくれました。(^○^)
ただ、結果は...2位でした。

今回の獲得商品は、次回1DAY大会で使える3000円OFF券でした。
1DAY大会 @蹴 (2015-04-26)
今日の1DAY大会はいつもよりいい景品が用意されていたので、試合前から気合が入っていました。
しかも新入生も参加してくれたので、さらに盛り上がりました。
そして、結果は・・・
一位!!v(^∀^*)

優勝商品として、フットサルボール2個と、次回1DAY大会で使える2000円OFF券をもらいました!!
今季の朝練始まりました!!(2015-04-09)
今日から待望の朝練が再開になりました。
ただ、今年は他の部活、サークルとの兼ね合いで、土曜日が使えない日があるので、注意してください。
フットサルリーグの順位が出ました!! (2015-03-02)
今年のフットサルリーグ(WINTER STAGE 27th SAPPORO LEAGUE)の順位は9チーム中5位でした。
http://www.sfa-net.jp/futsal_2014_Win_S_ke.html
昇格を目指していただけに不満の残る順位となりました。(*・ε・*)
敗因は...人数不足!! これに尽きます。
フットサルは5人でやる競技ですが、交代が何度でも許されるので、普通は3~5人程度交代の選手がいます。
ただ、ELFはギリギリの人数しか集まらず、体力的にかなりきつかった試合が多かったです。
ってことで、新入部員急募です!!。少しでも興味を持った方は練習に参加してみてください( ゚▽゚)/
新年会(2015-01-17)
明けましておめでとうございます。
今年も北大サッカーサークルELFをよろしくお願いしますm(_ _)m
さて、今日は、期末テスト真っ盛りですが、新年会がありました。個人的には帰ってから勉強するつもりでしたが...まぁ、無理ですよね(笑
でも、楽しかったので良しとしましょう(*´∀`*)
忘年会(2014-12-20)
自分はバイトのため参加できなかったのですが、今日は忘年会がありました。とは言っても、いつも通りの飲み会なんですけど(笑)
部員の一人が披露したというBKBのネタ見たかったなぁ~( ノД`)
今季の朝練終了(2014-11-08)
本日をもって、今季の朝練は終了しました。
個人的には、睡魔に負けてしまい、行かなかった日も多かったです。@(;・ェ・)@/反省…
来季はもっと参加したいと思います。
朝練に参加したみなさん、お疲れ様でした。m(_ _)m
フットサルリーグ開始(2014-11-03)
今日、2014年度のフットサルリーグ(WINTER STAGE 27th SAPPORO LEAGUE)の一回戦がありました。
夏の社会人リーグとは違って、一日に2試合をこなし、試合日程もかなり間隔が空くリーグです。
去年は降格してしまったので、今年は昇格したいですね(*^-^)
代替わり(2014-10-11)
例年通り、昼はフットサル、夜は飲み会でした。
ただ、今年はなぜか、フットサルに遅刻する人が異常に多かったです(笑)
なかには、1時間半遅れてやってきた強者もいました! 工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
社会人リーグの順位が出ました!! (2014-09-01)
社会人リーグの順位が出ました。
まず今までの戦績を見てみます。
第44回札幌社会人リーグA3部(2014年度)
第一節 vs ジョカーレFC 4-1 ○
第二節 vs NTT北海道FC 1-1 △
第三節 vs S・K・Y 2-3 ●
第四節 vs 天下天丼 1-0 ○
第五節 vs F.C.K 4-1 ○
第六節 vs 札幌スクールFC 7-0 ○
第七節 vs 蹴AIクラブ 3-0 ○
第八節 vs C-BLAST 0-6 ●
第九節 vs 北洋銀行FC 1-2 ●
ということで 5勝3敗1分 です。
第七節終了時点では優勝も視野に入っていましたが、最後に失速してしまい
最終順位は6位となりました。(去年と同じやないかぁ~(-ε-)ブーブー)
来シーズンこそはA2部昇格だぁ~ ( ̄0 ̄)/ オォー!!

社会人リーグ第九節(最終節) vs 北洋銀行FC (2014-08-31)
さあ、とうとう最終節です。
前回負けてしまったので、準優勝することも難しくなりましたが、可能性はまだ残っています(たぶん)
ただ、そのためには今日の試合で、最低でも勝つことが必要です。
果たして結果は....
1-2で負けてしまいました(((((*ノДノ)えーん
順位はまだ分かりませんが、昇格圏内からは外れました(ノдT)
来年こそは昇格したいですね。
さて、社会人リーグも終わったので....飲み会ですね(笑)。今日もあるようです。
社会人リーグ第六節 vs 札幌スクールFC (2014-07-20)
試合中にマネさんが何やらせっせと書いています。
見せてもらうと、シュート数や交代時間などを記録しているようです。
こんな記録表みたいなものがあったんですね、初めて知りました。

試合は、相手が9人だったこともあり、7-0で快勝でした。(^-^)
社会人リーグ第五節 vs F.C.K (2014-07-13)
今日の試合会場は、な、なんと、天然芝です!!!!
きれいなコートですね('ω'*)♪
試合も 4-1 で勝つことができました。
今のところ3勝1敗1分けです。

合宿 (2014-07-05,06)
さあ、待ちに待った合宿です。OBの方が二人、東京からわざわざ駆けつけてくれました。
やることは、昼はフットサル・サッカー、夜は飲み会で、いつもと変わらないように思えますが......合宿は一味違います。
では、何が違うのか。それは...
移動時間にかなり余裕があることです!!!!
例年通り合宿場所は日高なので、普通にいけば移動時間は3時間程度で着きますが、4.5時間程度かけて行きました。なぜこんなに余裕をもたせているのかというと、どうせ遠くに行くなら寄り道したい!! からです、ハイ \(^o^)/
今年は車5台に分かれていきました。車ごとにどこを通って行くのかは自由です。ELFの慣例(?)で合宿の際、パークゴルフをやることが多いのですが、それをしに行った車もあれば、観光地に立ち寄ってから行く車もあり、様々です。
(ちなみに自分の車は由仁町というところに行きました。のどかなところで、食事もおいしかったです(´∀`●))
また、帰りも同じようにぶらぶらしつつ帰ります。
(自分の車は他の車と合同でパークゴルフしてきました。ちなみに、私、ホールインワン出しました (*^-゚)vィェィ♪)
こんな感じなのがELFです(笑)




(一番重要なサッカー・フットサルをしている写真がないのは、取り忘れたからです、ゴメンナサイ m(_ _)m )
あと、自分の誕生日は7月5日で、自分でもその事を忘れていたのですが、キャプテンが覚えていたらしく、プレゼントもらいました。ありがとうございます.ヽ(^Д^*)/. ゜
蝦夷カップ @札幌ドーム屋外サッカー練習場(人工芝) (2014-06-05)
今日は人工芝での試合でした。
蝦夷カップは北大内の他のサッカーサークルとのリーグ戦で、ELFはその1部にいます。
キャプテンはなぜかノートPCを持参して、レポート作成してましたΣヽ(´ω`*)ナンデャネンッ!!!
まあ、こんな感じでマイペース(!?)なのがELFの特徴かもしれません(笑)(ただ、試合は真剣にやりますよ、もちろん)
あと、写真でもわかるかもしれませんが、横のコートではコンサドーレの選手が練習してました。


社会人リーグ第二節 vs NTT北海道FC (2014-06-01)
今日は前評判の高いNTT北海道FCとの試合です。
結果は...
1-1の引き分けです ( ̄▽ ̄
強いとされている相手なので悪くはないんですが...チャンスはあったかも(´・ω・`)
まあ、次勝てばいっか( ^ω^ )


社会人リーグ第一節 vs ジョカーレFC (2014-05-11)
いよいよ社会人リーグが始まりましたね。目標はもちろん2部昇格です。
で、今日の結果は・・・
4-1で快勝です (*^0゚)v ィエーイ☆彡
一応試合会場の写真を・・(手前に写っているのがELFです。)

初陣を勝利で飾ったので...
飲み会で~~~~す ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ


代替わり (2013-10-26)
これもこのホームページができる前の行事です。
代替わりとは、ELFの最高学年が次の代になることで、普通は現2年生が最高学年になり、3年生はランフリというチームに自動移籍します。
昼間はELFとランフリでフットサルを行いました。
また、慣例で、次に最高学年になる代(自分の代です)は豚汁を作って持っていき、みんなで食べました。

夜はもちろん飲み会ですヽ(*・ω・)o□☆□o(・ω・*)ノ カンパーイ♪
大きな盃を交わしていますね笑(ちなみに左が前キャプテン、右が現キャプテンです)
キャプテンマークが現キャプテンに巻かれているのが分かります。




ELF40周年!! (2013-09-15,16)
このホームページができる前の行事ですが、ELF40周年を記念したイベントで、ELFの初代から現役のメンバーまでが一堂に集まってキロロに一泊二日で行ってきました。
前日から降っていた雨でコートのコンディションは良くはなく、また、来ることのできなかった方もたくさんいましたが、それでも4チームを作ってサッカーをできる位には集まり、楽しくサッカーできました(*´∀`)b。
40周年ということからも分かるように、還暦(60歳)を迎えた方々も参加していました。(もちろんサッカーもプレーされてましたよw(゚o゚)w オオー!スゴイ!!!)
↓↓プレー中の様子↓↓




サッカーが終わったらホテルへ
すぐにシャワーを浴びてスッキリしてから食事です♪♪
全員で (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯~!
ELF初代の方から当時のお話を聞いたり...(最初のユニフォームはTシャツに番号を貼っただけのものだったらしい !?(゚〇゚;)マ、マジ...)
今日の優勝チームの表彰があったり...(優勝したチームのメンバーが優勝カップでグビグビいってますね~)
もちろん二次会もありました。




次の日も、もちろんサッカーです。フィールドは相変わらずの状態でしたが(苦笑


あっという間に帰る時間に...


大人数でサッカーが出来ただけでなく、今までのいろんなELFの姿を見ることができ、ELFの長い歴史を感じることのできた二日間でした。
楽しかった~+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

